歴史とニュース

ABOUT QUESTEL

1978年から今日まで:私たちの過去、現在、そして未来

Questel
は、1978年 にOrange S.A.(旧France Télécom S.A.)の子会社として設立されました。2001年にFrance Telecomから独立し、IPに特化した企業となりました。ヨーロッパ、アメリカ、アジアに拠点を持ち、積極的な買収戦略と業界標準となる絶え間ない革新により、世界的なリーダーとなっています。

私たちの物語

2022年 買収

  • Markify - 商標の検索と監視の専門家、スウェーデン

2021年 買収

  • doeLEGAL, エンタープライズ・リーガル・マネージメント・ソフトウェア, USA
  • イノベーションマネジメントソフトウェア「innosabi」(ドイツ
  • IPおよび言語サービスのリーディングカンパニー、モーニングサイド社(米国
  • ノヴァグラーフ, 法務・コンサルティング, オランダ
  • パビス、パテントアニュイティマネジメント、ドイツ

2020年 LBO 4

  • Eurazeoの投資先Questel

2020年打ち上げサービス

  • Orbit Capture
  • Orbit Blockchain
  • Orbit Tech

2020年の買収

  • NRIサイバーパテント、IPアナリティクス、知的asset 管理、日本
  • AboutInnovation, 知的asset 管理ソフトウェア, フランス
  • リニューアルズデスク、特許年金サービス、英国

2019年発売のサービス

  • Orbit Innovation
  • Orbit Partnering

2019年取得分

  • Direct Validation, EPバリデーションサービス(スウェーデン
  • Yoomap、オープンイノベーションソフトウェア、フランス
  • Brandstock 、知的財産権に関するソフトウェアとサービス(ドイツ
  • コンカーIP、知的財産サービス、インド

2018年発売のサービス

  • Orbit BioSequence

2018年取得分

  • MultiLing、知的財産権の言語翻訳サービス、米国
  • Expernova, scientific bigdata and open innovation, France

2018年 LBO 3

  • IKインベストメント・パートナーズの投資先Questel

2017年取得分

  • ULT、特許・商標管理ソフトウェア、日本
  • ITIP、検察のコスト管理と国際出願、米国

2017年 サービス開始

  • Orbit Chemistry

2016年発売のサービス

  • Orbit IntellectualAsset Management (IAM)
  • Orbit Trademark

2015年発売のサービス

  • Orbit Express

2015-2016年の取得作品

  • Intellixir、オンラインIPおよび科学的分析、フランス
  • オンラインIPマネジメント「Gem360」(フランス
  • IPリサーチ、先行技術調査サービス、米国

2015年 LBO 2

  • Raise社とCAPZA社(旧Capzanine社)が、Syntegra社から撤退するQuestel に出資。

2014年発売のサービス

  • Orbit IP ビジネスインテリジェンス

2012年発売開始サービス

  • IP eラーニングサービス「ExecutiveIP

2010年発売サービス

  • Qpat.comに代わるOrbit.com

2009-2013年の買収

  • Avenium,IP consulting, フランス
  • リサーチ・ディスクロージャー、守備範囲の広い出版社、イギリス
  • オンライン特許アラートサービス「PatentPilot」(ドイツ

2008年 LBO 1

  • Syntegra社の投資先Questel

2005年~2009年の取得作品

  • スペシャライズド特許サービス、先行技術調査サービス、米国
  • 先行技術調査サービス「ThePatentPeople」(米国
  • ベルギー、オンラインおよびオフラインの商標検索サービス「Edital
  • アメリカのファイル履歴プロバイダー、Digipat社

2001年スピンオフ

  • フランス・テレコム社のスピンオフ

1996年発売サービス

  • 世界で初めて開発されたオンライン特許検索サービス「Qpat.com

1978年 France Télécomの子会社

  • Télésystèmes、旧社名Questel

最新情報

2022年3月31日

マーキファイ

Questel 商標の検索と監視を専門とするMarkify社を買収
2021年3月24日

Morningside

Questel Morningside社の買収を発表。

2021年3月8日

NovumIP

Questel 、PavisとNovagraafで構成されるNovumIPを買収する。

2021年1月18日

innosabi

Questel innosabi社の買収を発表。
2021年1月14日

doeLEGAL

Questel は、doeLEGAL の買収を発表しました。
2020年8月31日

RenewalsDesk

Questel は、RenewalsDesk の買収を発表しました。
2020年2月27日

AboutInnovation.com

Questel は、AboutInnovation.com の買収を発表しました。
2020年1月31日

NRIサイバーパテント

Questel は、NRI Cyber Patent の買収を発表しました。

2019年7月16日

Direct Validation

Questel は、Direct Validation の買収を発表しました。
2019年6月17日

Yoomap

Questel Yoomapの株式の過半数を取得。
2019年5月17日

Brandstock

Questel がBrandstock の過半数の株式を取得。
2019年2月4日

コンカーIP

Questel は、知的財産サービス会社であるConcur IPを買収。
2018年9月28日

マルタイリング

Questel 、知的財産権翻訳のリーダーであるMultiLing社を買収。
2018年7月24日

Expernova

Questel Expernova社を買収し、研究開発部門への提案を強化。
2017年10月15日

ULTリサーチ

Questel は ULT リサーチ社を買収し、日本でのプレゼンスを強化します。
2017年2月

ITIP

Questel ITIPに投資し、国際的なファイリングのリーダーとなる。